1日のはじまりです


登校風景。
来週は、定期考査。
その次の週は、修学旅行やクラス行事など行事がいっぱい。

カテゴリー: 授業・行事 | 1日のはじまりです はコメントを受け付けていません

CAD実習

実習風景です。今日は、立体のデザインを行っています。
使用ソフトはjw-CADです。

カテゴリー: 授業・行事 | CAD実習 はコメントを受け付けていません

試験週間に入りました。

体育会・文化祭が終わり、次は○○の秋です。
今日は、第3回定期考査の1週間前です。
本日から、放課後の部活は制限され考査の準備です。

カテゴリー: 授業・行事 | 試験週間に入りました。 はコメントを受け付けていません

第4回緑陽祭


秋空のもと、第4回緑陽祭り開催されました。
生徒会を中心に準備が進められ、大いに盛り上がった1日でした。

カテゴリー: 授業・行事 | 第4回緑陽祭 はコメントを受け付けていません

緑陽祭準備とプレオープニング


午前中は、明日の緑陽祭の準備でした。

午後からは、プレオープニングとして吹奏楽部等の演奏会がありました。
明日は、みなさんのお越しをお待ちしています。

カテゴリー: 授業・行事 | 緑陽祭準備とプレオープニング はコメントを受け付けていません

第4回体育会

晴天のもと、第4回体育会が開催されました。

競技は、男子100m、200m、800m、400mリレー
     女子400mリレー、二人三脚、障害物借物
     長縄跳び、部対抗リレー、綱引き、クラス対抗リレー
     フォークダンスなどです。
3年生を中心に大いに盛り上がった1日でした。

カテゴリー: 授業・行事 | 第4回体育会 はコメントを受け付けていません

10月1日(水)

後期スタート

始業式のあと、明日の体育会の予行(グランドが使えず体育館で)

カテゴリー: 授業・行事 | 10月1日(水) はコメントを受け付けていません

台風情報に注意

台風の季節です。
台風情報に注意してください。
7時の時点で暴風警報か大雨警報が発令していれば休校です。

カテゴリー: 授業・行事 | 台風情報に注意 はコメントを受け付けていません

10月はじめの学校行事

10月1日 後期スタート
10月2日 体育会
10月3日 プレ緑陽祭
10月4日 緑陽祭

カテゴリー: 授業・行事 | 10月はじめの学校行事 はコメントを受け付けていません