全校で「社会貢献活動とはなにか?」というパネルディスカッションを開催しました。パネラーは「備前緑陽高校のこれまでの活動」志村魁人さん、「学習支援ボランティアを通じて」峰政美晴さん、「岡山まちの夢学生アイデアコンテストに応募して」山口遙暉さん、後藤先生、服部先生、佐藤先生、山口先生の7名、そしてコーディネーターは飯田先生がつとめました。豊かな社会、持続可能な社会の実現に、高校生として何ができ、何をするべきなのか生徒と先生が一緒になって考えはじめています。
コメントは受け付けていません。