2年「総学中間発表」1年「スピーチ大会」

DSC_5898
「総合的な学習の時間」で2年生が取り組んでいる卒業研究の中間発表会が行われました。
卒業研究の完成は3年の7月の予定で、それまでに自分の希望進路の学問や職業について研究に取り組みます。
この日はここまでの取り組みについての発表会でした。調べた内容の発表にとどまらず、自分なりに検証・考察した結果や、取り組んだ内容の発表などもあり完成が楽しみな内容でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
同日、1年生ではスピーチ大会が行われ、人前での話し方・伝え片についてのトレーニングが行われました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
台本に目を落として、読み上げるだけのスピーチではなく、聴衆側に質問を投げかけたり対話をしたりと全体を巻き込んだスピーチが多く見られました。

自分の思いや伝えたいことを、堂々と発表するスキルはこれからの社会での必須事項です。
是非これからも精進していってもらいたいと思います。

カテゴリー: 授業・行事   パーマリンク

コメントは受け付けていません。