本日、生徒会の新役員を決める選挙がありました。例年なら体育館で全校生徒が立候補者の演説を聞くところですが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、生徒は各HRから放送にて立候補者の演説を聞きました。今回の選挙は会長、副会長、庶務、会計といずれの立候補者も定数内でしたので、信任投票となりました。結果は立候補者全員が信任でした。みなさん、おめでとうございます!これからがんばってください!!
コメントは受け付けていません。