11/25(水)、備前市役所5F会議室で行われた第2回備前市振興計画審議会に、本校生徒が参加しました。これは10/28に行われた第2回会議に続いて、最後の審議会になります。
参加したのは前回に引き続いて本校2年生の石原くん、小幡さん、講崎くん、松川さんの4人です。
会議では備前市のまちづくりに関して、教育・文化、交流・コミュニティ、健康・福祉、産業経済・都市計画、安全・生活基盤、生活環境などについて第3次備前市総合計画・第2期総合戦略の「骨子案」について検討しました。
まちづくりの基本となる案作りの現場を肌で感じつつ、本校生徒は教育について、生活体験をもとに発言をしました。

