備前市の現状について

4月21日(水)2年生5・6限目の総合的な探究の時間において、備前市役所より講師の方をお招きし、「備前市の現状について」講演会をしていただきました。生徒たちはメモを取ながら真剣な態度で講演を聞いていました。

講演では備前市の人口が年々減っていることや備前市の産業・観光においての課題などのお話をしていただきました。生徒からは「備前市に働きに来る人は多いのに定住人口が増えないことを知った」「備前市の魅力を自分たちがたくさん発信できるように校外学習を頑張ろうと思った」といった感想がありました。

講演後は、各クラスで今後の校外学習の行き先をを考えました。そして、備前市の魅力を発信するために、自分たちも知らない観光地などをパンフレットやネットで調べました。

こうした時間を通して、地域を活性化させるため自分たちにできることは何かをしっかり考えていってください。

カテゴリー: 授業・行事   パーマリンク

コメントは受け付けていません。