緑陽祭(体育の部)

平成28年度の緑陽祭が始まりました。初日の29日は体育会です。前日から降り続いた雨の影響でドロドロになっていたグラウンドでしたが、早朝から集まってくれた生徒たちの努力で、日程を遅らせて10時30分から開始することができました。

img_5462

 

 

 

 

 

 

早朝からがんばってくれた生徒のみんな、ありがとうございました!

img_5547

 

 

 

 

 

 

選手宣誓!

img_2328

 

 

 

 

 

整備したとはいえ、コンディションの悪い中での全力疾走です!

img_5559

 

 

 

 

 

 

当然、転倒者も続出です。(保護者の皆様、洗濯でご迷惑をおかけします…)

img_2484

 

 

 

 

 

障害物競走!

img_2607

 

 

 

 

 

二人三脚!

img_2982

 

 

 

 

 

学年別の応援合戦、3年はさすがでした!

img_3112

 

 

 

 

 

残り騎馬戦とフォークダンス、というところで雨に見舞われてしまい、騎馬戦は中止、フォークダンスは体育館で。

競技中はもちろんのこと、天候と足下の悪い中、運営を支えるためにそれぞれの係分担の仕事をがんばる生徒たちの姿がたくさん見られました。

明日からの文化の部も、充実した時間になることを期待します!

カテゴリー: 授業・行事 | 緑陽祭(体育の部) はコメントを受け付けていません

【9月29日 7:30】本日の体育会について

本日の体育会は、グラウンドの整備を行ったのち、10時30分より開会します。

カテゴリー: 授業・行事 | 【9月29日 7:30】本日の体育会について はコメントを受け付けていません

【9月8日(木)10:00】本日の日程について

本日、備前市に大雨警報が8時まで発令されていたことから日程を以下の通りにさせていただきます。

10:40 各HR集合・点呼
10:55 3限授業~以降通常授業

カテゴリー: 授業・行事 | 【9月8日(木)10:00】本日の日程について はコメントを受け付けていません

【8時30分追記あり】8月29日(月)自宅待機のお知らせ

本日、警報の関係で、赤穂線が運転見合わせ中で再開見込みも遅いことから、3限まではかもめゼミは休講とします。(1、2年はカモメゼミはありません)
3年生の4限以降は、10時までに解除された場合は規定通り、安全を確認の上気をつけて登校してください。
また、本日3年生の就職希望者登校日ですが、10時にかかわらず警報が解除されたら、安全を確認の上、登校し、担任の指示に従ってください。

カテゴリー: 授業・行事 | 【8時30分追記あり】8月29日(月)自宅待機のお知らせ はコメントを受け付けていません

日生中学校さんへ出前授業に行きました

IMG_4788 IMG_4801 IMG_4818 IMG_4842

2、3年生選択科目「ファッション造形基礎(2単位)」の選択者が、備前市立日生中学校で出前授業を行いました。

 

 

 

授業の目標は「浴衣を一人で着られるようになろう」です。

 

 

 

人に教えるという慣れないシチュエーションの中、はじめは緊張していましたが、事前に授業で作成したオリジナルの動画を用いながら中学生に丁寧に浴衣の着付け方を教えることができました。

 

「今日習ったことを、この夏活かしたいと思います。」という中学生の感想をいただき、教える側にとっても有意義な授業になったと思います。

カテゴリー: 授業・行事 | 日生中学校さんへ出前授業に行きました はコメントを受け付けていません

進研模試(7月9日)中止のお知らせ

本日の進研模試は、岡山市に大雨警報が発令されたため中止します。
受験予定者には11日(月)に改めて連絡します。

カテゴリー: 授業・行事 | 進研模試(7月9日)中止のお知らせ はコメントを受け付けていません

地域の方と協力して周辺の川の清掃活動を行いました

期末試験の最終日、本校の前を流れる「ながれ川」の清掃を地域の方と協力して行いました。

IMG_1488

 

 

 

 

170人を超える有志が集合しました。

IMG_1463

 

 

大雨時には、雨水を流す用水路として機能する川です。防災について考えるという観点からも大事な取り組みです。

 

IMG_1477

 

 

 

 

 

 

参加者数が多かったため、1時間と経たずすべての草を抜くことができました。お疲れ様でした!

カテゴリー: 授業・行事 | 地域の方と協力して周辺の川の清掃活動を行いました はコメントを受け付けていません

備前市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議に参加しました

備前市の未来について有識者が集まって意見を交換する会議に、本校3年生数名が出席しました。

IMG_1658

 

 

 

 

 

 

参加者は「子育て環境整備」や「人口増対策」などといったグループに分かれて、自分の意見を述べたり、新しい視点に気づかされたりと、非常に充実した時間を過ごしました。

IMG_1651

カテゴリー: ボランティア | 備前市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議に参加しました はコメントを受け付けていません

平成28年度介護技術コンテスト中国ブロック大会岡山県予選会優秀賞!

平成28年度介護技術コンテスト中国ブロック大会岡山県予選会に本校福祉系列の生徒が参加しました。
IMG_4720

 

 

 

 

 

この日のために毎日朝晩練習を繰り返し、努力を続けました。

その甲斐があって、初参加ながら優秀賞をいただくことができました!

IMG_4731

 

カテゴリー: 特別活動 | 平成28年度介護技術コンテスト中国ブロック大会岡山県予選会優秀賞! はコメントを受け付けていません

臨時休校のおしらせ

本日6月23日(木)は、6時現在岡山市に大雨警報が発令されていたため休校となります。

カテゴリー: 授業・行事 | 臨時休校のおしらせ はコメントを受け付けていません