美術部がまんが甲子園に出場しました
8月3日(土)〜8月4日(日)本校美術部員5名が高知市文化プラザ「かるぽーと」で開催された第33回全国高等学校漫画選手権大会、通称「まんが甲子園」に出場しました。
メンバーは以下の通りです。
・3年 樫本 亮幸さん (備前中出身)
・3年 藤岡 美羽さん (竜操中出身)
・2年 佐用 日和さん (長船中出身)
・2年 須賀はるかさん (備前中出身)
・1年 堀井 生翔さん (長船中出身)
本校は成績的に上位入賞は果たせませんでしたが、メンバーたちは持てる力を最大限に発揮し、これまでで一番の作品をつくってくれました。
みなさん、2日間お疲れさまでした。
また来年の大会でリベンジしたいと思います!(藤原)

会場の高知市文化プラザ「かるぽーと」

開会式、選手入場 何のポーズか分かるかな?

第1試合のテーマ発表。会場からは歓声と悲鳴が

競技開始直前 まだ余裕があります

競技中の様子 みんなで描きまくれ!

取材を受けるリーダー樫本くん

1日目終了。次の日に備えて神社で神頼み

2日目終了後 交流会で盛り上がりました

第1試合作品 テーマ「バディ」

第2試合作品 テーマ「白」

これまでに描きためたネタや下描きたち。全部で121枚ありました。みんな、よくがんばりました!