チヌ料理を教わりました
2024年11月29日
11/20(水) 2年フードデザインの選択者11名は3・4限の「フードデザイン」の授業で、備前市栄養委員会の委員さんによる「世代別に取り組む生活習慣病スキルアップ事業」の講習会を受けました。まず初めに、生活習慣病予防のた […]
備前市産業フェスタ Webクイズ大会(11/11(月)~)
2024年11月10日
11/11(月)~12/12(木)の期間で、備前市産業フェスタWeb版「備前そ〜だったのか?!びびびの大問題!!第3弾」が開催されます。今年度も9月に、備前緑陽高校の生徒が地元企業にインタビューをしてクイズ問題を作成して […]
人権教育講演会 いのちの授業
2024年11月9日
11月8日(金)6限目 人権教育講演会「いのちの授業」。一般社団法人リヴオン代表理事の尾角光美様を講師としてお招きしました。生徒には、事前に聞く態度「いのちや死について改めて見つめ直し、自分の命や心の守り方を一緒に考える […]
工場見学に行ってきました【工業技術系列 工業化学2・3年次生】
2024年11月8日
11月6日(水)株式会社クラレ鶴海事業所様(備前市鶴海)に工場見学へ行ってきました。株式会社クラレ鶴海事業所様では、ガス吸着・水処理などに使われる活性炭や電池材料に使われるキャパシタ向け活性炭、リチウムイオンバッテリー負 […]
創立記念行事 芸術鑑賞会
2024年11月1日
11月1日(金)創立記念行事。 本校は今年で創立22周年を迎えます。今日まで生徒と学校を温かく見守り、育ててくださった保護者や地域の方々に心より感謝御礼申し上げます。本日は、その記念行事として、劇団わらび座によるミュー […]