生徒会役員選挙
4/18(金)令和7年度前期の生徒会役員選挙が行われました。
生徒会長1名、副会長2名、庶務3名、会計2名の役員が選ばれます。
今回の立候補者はすべて定数内となり、すべての投票が信任投票となりました。
それぞれに、学校を良くしたい!という自分の思いや訴えを話します。

体育館にて立候補者の演説会です

最初に司会より、演説や投票についての注意

生徒会長立候補者の演説

続いて副会長立候補者

さらに副会長立候補者

演説を聞く生徒の様子。学校を良くしてくれるのは誰か、真剣に聞いています

演説後は投票です

今回から電子投票になりました
開票の結果、令和7年度の新役員は以下のようになりました。
みなさん信任されました。
おめでとうございます!(藤原)
・会 長:3年 小山凌駕(邑久中出身)
・副会長:3年 山本 楓(邑久中出身)
・ 〃 :2年 樫野美羽(桜が丘中出身)
・庶 務:3年 松本柚葉(備前中出身)
・ 〃 :2年 德永晄陽(旭東中出身)
・ 〃 :2年 根岸杏子(邑久中出身)
・会 計:3年 山田 凌(長船中出身)
・ 〃 :2年 岡本みこ(邑久中出身)