BLOG
「やる気」を引き出す緑陽の授業新着!!

本校では、毎年テーマを決めて「授業力アッププロジェクト」に取り組んでいます。このプロジェクトは、「分かる・できる授業づくり」のための教員研修、授業公開週間、授業に関するアンケートの三つの取り組みを、年に2サイクル行うとい […]

続きを読む
BLOG
びぜんみらい学報告会新着!!

7/16(水)3年生の「びぜんみらい学」報告会がありました。これは昨年から進めてきた地域の課題解決や探究学習について、1年間の研究成果を発表する、というものです。生徒たちはゼミごとに分かれ、それぞれの成果を発表しました。 […]

続きを読む
BLOG
バレーボール同好会 校内清掃を行いました新着!!

7/15(火)バレーボール同好会の部員が校内清掃を行いました。いつもの練習後、各教室を回ってごみを集めます。 明日は3年生が1年間の探究学習の成果を発表する「びぜんみらい学」報告会が予定されています。美しくなった校内でよ […]

続きを読む
BLOG
表彰伝達式新着!!

7/14(月)1学期表彰伝達式が校長室で行われました。各部・団体の生徒が1学期に受けた表彰をお披露目、伝達する式です。この日は4つの部や団体が校長室に集まりました。みなさん、どうもおめでとうございます!(森岡) 1人ずつ […]

続きを読む
BLOG
2年生びぜんみらい学 フィールドワークの発表会

7/2(水)総合的な探究の時間で、フィールドワークのクラス内発表会が行われました。 これは先月6/11(水)に地域の現状や課題を知るためのフィールドワークを行いましたが、その成果やまとめをクラスで発表、共有するものです。 […]

続きを読む
BLOG
覚醒剤等薬物乱用防止活動に参加しました

6/26(木)7:30〜8:15の間に、西片上駅周辺と本校校門前にて薬物乱用防止普及運動ヤング街頭キャンペーンを行いました。参加者は保健委員、覚醒剤等薬物乱用防止指導員さん、備前保健所関係職員の方々で、合わせて約40名で […]

続きを読む
BLOG
バレーボール同好会が承認されました

本校バレーボール部は平成28年度で廃止となっていましたが、約10年ぶりにバレーボール同好会として復活しました。現3年次生が1年次より「バレーボール活動がしたい」と署名活動を行ったり、体育館フロアが使用できなくても空スペー […]

続きを読む
BLOG
算数教室を開催しました

6/25(水)放課後、片上小学校に訪問して算数教室を開催しました。本校からは14名の生徒が参加し、小学生からの質問に丁寧にわかりやすく答えていました。小学生からは「去年参加して今年も楽しみにしていた。一緒に考えてもらえて […]

続きを読む
BLOG
美術部 花火大会の看板の制作ボランティア

6/25(水)美術部が片上花火大会の告知用看板を設置しました。 これは地域の方からの依頼を受け、来月の7/12(土)に行われる片上花火大会の告知用看板を美術部有志のボランティアで制作していたものです。看板の原画は1年生部 […]

続きを読む
BLOG
高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(化学分析部門)参加報告

6/21(土)岡山県立水島工業高校で開催された令和7年度 高校生ものづくりコンテスト岡山県大会(化学分析部門)に本校工業技術系列(化学)3年の度会未来くん(長船中出身)と岩﨑由佳さん(富山中出身)が参加しました。 本大会 […]

続きを読む