BLOG
生徒会役員選挙

4/18(金)令和7年度前期の生徒会役員選挙が行われました。 生徒会長1名、副会長2名、庶務3名、会計2名の役員が選ばれます。今回の立候補者はすべて定数内となり、すべての投票が信任投票となりました。それぞれに、学校を良く […]

続きを読む
BLOG
対面式

4/10(木)対面式が行われました。 生徒会長の3年生・石原くん(備前中出身)から歓迎のあいさつがあると、新1年生代表の半田さん(日生中出身)からもそれに答える形であいさつがありました。また部活動紹介でムービーが流れると […]

続きを読む
BLOG
転退任式

4/10(木)転退任式が行われました。令和6年度末で異動や退職された先生方をお招きしての会です。今年度は2人の先生が出席してくださり、それぞれに思いをお話しいただきました。 今回、学校を離れることになった先生方、今までど […]

続きを読む
BLOG
入学式

4/9(水)令和7年度入学式が挙行されました。さわやかな春の光の中、新入生108名が入学を許可されました。さあ、3年間の高校生活の始まりです。この備前緑陽高校で、それぞれに充実した時間を過ごしてほしいと思います。(藤原) […]

続きを読む
BLOG
1学期始業式

4/8(火)1学期始業式が行われました。 本日は令和7年度の最初の日。新クラス発表に加え、新任の先生方の紹介や新担任の発表もあり、ドキドキの多い1日となりました。気持ちも新たにして、今年度もみんながんばりましょう!(藤原 […]

続きを読む
BLOG
壮行式と3学期終業式

3月21日(金)、壮行式と3学期終業式が行われました。レスリング部2年の山下祐暉くん(伊里中出身)が令和6年度 風間杯 第68回全国レスリング大会に、アーチェリー部の1年吉野友香子さん(日生中出身)が令和6年度 第43回 […]

続きを読む
BLOG
2年次生 びぜんみらい学中間報告会

3/19(水)2年次生がびぜんみらい学(総合的な探究の時間)の各ゼミで取り組んでいる探究内容の中間発表を行いました。日頃の探究活動でお世話になっている備前市の方7名もお招きをしました。 1年次生は先輩たちの取り組んでいる […]

続きを読む
BLOG
1年生対象 租税教室in緑陽

3月18日(火)、1限目~4限目。瀬戸法人会青年部会の方々からの出前授業。タイトルは「租税教室in緑陽」です。疑似市長選挙、政策カードゲーム「自分ならこれ(政策)をやる!」、グループワーク、税金と投票の関係についてなど、 […]

続きを読む
BLOG
山陽新聞(3/4)に生徒の文章が掲載されました。

3/4(火)の山陽新聞「ちまたヤング」に、備前緑陽高校3年松王七美さん(旭東中出身)が、表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。これからも多くの人と出会い、様々な経験を積んで、困っている人を支えていってください。今 […]

続きを読む
BLOG
窯出し

3月4日(火)、2月21日深夜に終えた窯炊きから11日目が経ちました。今日は陶芸実習基礎の授業で窯出しをしました。待ちに待った「備前焼」の完成を見ることができ、岡山の文化である「できたての備前焼」は美しいとしかいいようの […]

続きを読む