BLOG
備前市産業フェスタ Webクイズ大会(11/11(月)~)

11/11(月)~12/12(木)の期間で、備前市産業フェスタWeb版「備前そ〜だったのか?!びびびの大問題!!第3弾」が開催されます。今年度も9月に、備前緑陽高校の生徒が地元企業にインタビューをしてクイズ問題を作成して […]

続きを読む
BLOG
人権教育講演会 いのちの授業

11月8日(金)6限目 人権教育講演会「いのちの授業」。一般社団法人リヴオン代表理事の尾角光美様を講師としてお招きしました。生徒には、事前に聞く態度「いのちや死について改めて見つめ直し、自分の命や心の守り方を一緒に考える […]

続きを読む
BLOG
工場見学に行ってきました【工業技術系列 工業化学2・3年次生】

11月6日(水)株式会社クラレ鶴海事業所様(備前市鶴海)に工場見学へ行ってきました。株式会社クラレ鶴海事業所様では、ガス吸着・水処理などに使われる活性炭や電池材料に使われるキャパシタ向け活性炭、リチウムイオンバッテリー負 […]

続きを読む
BLOG
創立記念行事 芸術鑑賞会

11月1日(金)創立記念行事。  本校は今年で創立22周年を迎えます。今日まで生徒と学校を温かく見守り、育ててくださった保護者や地域の方々に心より感謝御礼申し上げます。本日は、その記念行事として、劇団わらび座によるミュー […]

続きを読む
BLOG
人権教育講演会

10月25日(金)6限目 人権教育講演会(デートDV)が行われました。備前人権擁護委員協議会から9名と岡山地方法務局備前支局から1名の計10名の講師の方をお招きしました。生徒からは「デートDVなどあまり聞いたことがないか […]

続きを読む
BLOG
和菓子作りに挑戦

10月18日(金)・22日(火) 3年フードデザインの授業では、秋をテーマにした「林檎」と「コスモス」の和菓子の練り切りを作りました。教えてくださったのは、備前市の和洋菓子工房「おやつの時間」の田中和実先生です。  生徒 […]

続きを読む
BLOG
2年生修学旅行 4日目(北海道方面)

3泊4日の修学旅行もとうとう最終日です。本日は白い恋人パークに行き、その後は新千歳空港から飛行機に乗って岡山まで向かいます。 朝食:ホテルでの最後の食事 メニューはこんな感じ 白い恋人パークにやって来ました 10:00開 […]

続きを読む
BLOG
2年生修学旅行4日目最終日(関東方面)

修学旅行(関東)最終日。楽しかった修学旅行もとうとう最終日となりました。今日は上野恩賜公園と浅草へ行きました。 まずはホテルの朝食です。 上野恩賜公園に来ました。 集合写真。はい、チーズ。 上野と言えばやはり上野動物園。 […]

続きを読む
BLOG
朝日新聞(10/22)に生徒4名の文章が掲載されました。

10/22(火)の朝日新聞・声に、備前緑陽高校3年の永井美玲さん(備前中出身)、濱田真唯さん(高陽中出身)、長岡咲希さん(旭東中出身)、祇園大河さん(備前中出身)の4名が、表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。「 […]

続きを読む
BLOG
2年生修学旅行 3日目(北海道方面)

北海道方面の3日目です。本日は午前中に白金青い池と四季彩の丘に行き、その後は午後から札幌市周辺にて班別自主研修を行いました。 青い池に到着。朝早くて売店はまだ開いてませんでした 散策するよ! 天候や気温によって様々な色に […]

続きを読む