緑陽祭文化の部(文化祭)
9/27(土)令和7年度 緑陽祭文化の部(文化祭)が行われました。
この文化祭は例年一般公開を行なっており、今年度も多くの方にご来場いただきました。
各クラス展示や模擬店、また部活や委員会の展示やステージに加え、有志団体によるバンド演奏やパネル制作と内容も盛りだくさん!

オープニング 校長先生あいさつ

生徒会制作のムービー

視聴の様子

中庭でセレモニー

生徒会長あいさつ バックには文化記録委員制作のハート型の花

1-1カジノ お金は賭けない(合法です)

1-2射的 銃は手作り

1-3映えスポット

1-4USA(映えスポット)

2-1恐怖の空き教室&宝さがし 暗闇でフラッシュで写真を撮ると蛍光塗料で描かれた絵が浮かび上がる

2-2体験型ミニゲーム 意外と難しい

2-3巨大ジェンガ あめをGet

2-4巨大すごろく 参加者には小さいお子様も

3年生模擬店 クレープやアイス、フランクフルトやベビーカステラなど

模擬店は大盛況!

ピース

陶芸部 備前焼の展示即売

写真部 作品展示

吹奏楽部 校長先生も加わってドラム&ボーカル「世界に1つだけの花」

茶道部 抹茶とお菓子をいただきます

美術部 作品展示とシール・ポストカード販売

ダンス同好会 観客も熱狂!

保健委員会 手洗いや妊婦体験

びぜんのまち活性化プロジェクト推進室 自動車AR体験 奥には高級車も

有志バンド

気持ちよく歌ってます!

有志制作のパネル フェニックス

中庭でフィナーレ バズーカクラッカーが炸裂

体育館で閉会式

教頭先生より講評
時間にしてわずか4時間ほどの文化祭でしたが、どの団体も見ごたえのある内容だったと思います。
この日のために準備/練習を重ねてきた生徒たち。
それぞれに忙しい日々を過ごしてきましたが、良い発表ができたのではないでしょうか。
最後になりますが本校の文化祭へお越しいただきましたみなさま方、またご協力をいただきましたPTAや同窓会の方々、どうもありがとうございました。(藤原)