生徒会役員選挙
10/17(金)令和7年度後期の生徒会役員選挙が行われました。
今回は会長1名、副会長2名、庶務3名、会計2名の募集に計8名が立候補。
いずれも定数内の立候補でしたので、全役職が信任投票となりました。
立候補者たちはそれぞれの思いを演説し、緊張の様子も見られましたが堂々とした話しぶりを見せてくれていました。
本日の選挙結果については(来週の2年生の修学旅行が終わって)10/27(月)に発表の予定です。(藤原)

体育館にて 演説が始まります

立候補者の演説

生徒会長立候補者

どう投票しようか…真剣に聞いています

演説後、選挙管理委員は打合せ

クラスに戻って投票

投票はChromebookで行います