読売新聞(9/17)に生徒の文章が掲載されました。
2024年9月20日
9/17(火)の読売新聞「気流」に、備前緑陽高校3年の原田海凛さん(日生中出身)が表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。原田さんの子どもの頃の気持ちを大切にし、現在に生かしていこうとする思いがよくわかりました。( […]
山陽新聞(8/30)に生徒の文章が掲載されました。
2024年9月19日
8/30(金)の山陽新聞「ちまたヤング」に、備前緑陽高校3年濱田真唯さん(高陽中出身)が表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。顔を見てあいさつをしてくれる生徒のみなさんにも、様々な理由があることがわかりました。( […]
就職試験受験者激励会
2024年9月17日
9月13日(金)7限に就職試験受験者激励会を行いました。教頭、進路課長からの激励の言葉の後、受験に向けての必要事項等を丁寧に確認しました。9月16日から始まる就職試験で十分に力を発揮して、希望する進路を実現してください。 […]
「マグデブルグの真空実験」
2024年9月6日
9/3(火)5限、工業化学3年の授業で、「マグデブルグの真空実験」にチャレンジしました。 本実験は、1654年ドイツのマグデブルグ町で行われたようで、「半球を2つ合わせてその中を真空にして、その両側を馬に引かせる」という […]
山陽新聞(8/21)に生徒の文章が掲載されました。
2024年9月5日
8/21(水)の山陽新聞「ちまたヤング」に、備前緑陽高校3年の中島美紅さん(備前中出身)が表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。名前を大切にしながら、人見知りが克服できるよう応援しています。(白神)
山陽新聞(7/15)に生徒の文章が掲載されました。
2024年9月4日
7/15(月)の山陽新聞「ちまたヤング」に、備前緑陽高校3年長岡咲希さん(旭東中出身)が表現国語の授業で作成した文章が掲載されました。名前を大切にし、みんなを笑顔にできる人になってください。(白神)